巨大地震発生!!その時IT部門はどうする??
体験と講義から学ぶIT-BCPの必要性やポイント
BCPは策定している、それだけでIT部門の備えは万全でしょうか?今や企業にとって必須インフラであるITの復旧遅れは、事業継続に大きな影響を与えます。
本セミナーでは、初動対応の体験演習を通じてIT-BCPの必要性やポイントについて学んでいただきます。また、当協会のメンバーによる「災害初動の基礎知識」や「IT-BCPの現状と危機対応の原理原則」について講義も行います。
システムの運用管理を担当する方やIT部門のBCP策定をこれから進められる方、IT-BCPに興味のある方であれば、どなたでもお申し込みいただけます。IT-BCPに取り組むきっかけとして、お気軽にご参加下さい。……>>お申込みはこちらから
【主 催】 | 日本システム監査人協会 近畿支部 |
【後 援】 | 経済産業省近畿経済産業局ITコーディネータ協会★知識ポイントが1.5ポイント付与されます |
■開催概要 | |
【日 時】 | 2015年6月27日(土) 10:00~17:00 |
【締 切】 | 2015年6 月21 日(日) まで |
【定 員】 | 20名(最小催行人員8名) 定員になり次第締め切ります |
【場 所】 | 〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53 大阪大学中之島センター608号室 |
【費 用】 | 5,000円(SAAJ会員 4,000円) |
【申し込み】 | ……>>お申込みはこちらからhttp://www.saaj.or.jp/shibu/kinki/taiken20150627.html |
■コース内容 | |
1.講義: | 「災害初動の基礎知識」~情報収集力と防災想像力を高める~ |
2.演習: | 「巨大地震発生!!その時IT部門はどうする?」 |
【ケースシナリオ】 【舞台】近畿圏に30店舗のスーパーを営む従業員数1800人の会社 【災害】南海沖で地震発生! 本社(大阪)震度5強 【貴方】システム課の課員 |
|
体験演習では、受講生がある企業のIT担当者として災害発生直後にどのような状況判断や初動を行うべきか、9つのシーンについてワークショップ形式で検討していただきます。グループ討議での気づきをもとにITーBCPの必要性やポイントについて学びます。 | |
3.講義: | 「IT-BCPの現状と危機対応の原理原則」~想定外への対応~ |
※本セミナーでは、IT-BCP策定の演習、講義、災害訓練等は行いません。 |
■昨年の受講者の声 | |
☆演習を通じて様々な気付きが得られました。 ☆実践形式がよかった。聞くだけでは、なかなか分からない。 ☆ダラダラとしている時間は無いという感覚が身体で分かった。 ☆初動時に考えることがイメージできました。 ☆演習、実践のヒント盛りだくさん。使っていける手法を一つ一つ試していきたいと思います。 ☆BCP、IT-BCPについて、自社の対応を考えるのに役立つ内容でした。 |
|
……>>お申込みはこちらから http://www.saaj.or.jp/shibu/kinki/taiken20150627.html
皆様のご参加をお待ちしています。