○○○●【SAAJKメルマガ】-Vol.024(2016/05)- ●○○○

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏┏
┏┏  SAAJ近畿支部 メールマガジン 第24号

┌ 発行日:2016年05月10日 発行者:SAAJ近畿支部 ITサービスG
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
 
 
いつもご愛読ありがとうございます。 このメルマガは、近畿支部
メーリングリストへ登録して頂いている方へお送りしています。
 
 
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
 
 ・巻頭言………………… 胡蝶
 ・トピック……………… SAAJ近畿支部サイト更新情報/他
 ・特集…………………… 本部会報アワード受賞!
 ・お知らせ……………… 年会費納入のお願い
 ・編集後記……………… 棚卸とメンテナンス
 
 
■ 巻 頭 言   ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
「胡蝶」:神尾博
 
春爛漫。野山では蝶が乱舞し、他の虫たちも生き生きと活動する。
また昼下がりには睡魔に襲われやすい季節だ。中国の思想家・荘子
は夢の中で蝶に変身した。彼は疑問を持つ。「蝶こそが現実で、人
の姿の状態が夢なのか?」。哲学としての興味はさておき、我々IT
業界人は、バーチャルスペースを生業にしていることをお忘れなく。
そしてその仮想空間には、いるわいるわ、様々な虫たちが。
 
まずはSEにとって悩みの種である、プログラムの Bug(バグ)。原
語では、胴体から 3対以上の足が出ている、カメムシのような輩を
指すらしい。そのBugを退治するのは Mantis(マンティス)、この
カマキリはWebベースバグ管理システムだ。「Web」という言葉が出
てきたが「 WWW」でご存じの通りクモの巣。インターネットの中で
はそのクモ、そうSpider(スパイダー)、別名Crawler(クローラ)
が日夜データを求めて徘徊している。
 
腹立たしいのがもう一匹いる。マルウェアの一種であるWorm(ワー
ム)。他のソフトウェアに感染するのではなく、単独で動き回るプ
ログラムで、複製・拡散機能を持つ。生物の方では、芋虫やミミズ
のように這って進む連中だ。害虫は建物の隙間などから侵入してく
るが、マルウェアはOS等の持つ脆弱性から忍び込んでくる。どちら
もしっかり穴をふさいでおきたい。
 
人間に益をなす虫たちも紹介しよう。IoT( Internet of Things)
の世界では、センサネットワーク等で用いられる、Zigbee(ジグビ
ー)という無線規格が大活躍だ。これはミツバチのジグザグな動き
から採ったという。ヘルスケア機器等で利用される ANT(アント)
は、さらに低消費電力性能に優れるアリたちだ。
 
さて道教によると、三尸(さんし)の虫というのが人間の体内にい
て、60日毎の庚申(こうしん)の夜の睡眠中にこっそり抜け出すと
いう。そしてその人間の悪事を天帝に報告し、寿命まで左右するそ
うだ。現代医学で同じような所作をするのは、カメラ内蔵のカプセ
ル内視鏡。無線を使い医師に消化器の画像データを送信するので、
こちらも余命に影響してくるだろう。
 
カプセル内視鏡は、患者の肉体的苦痛が少ない事は言うまでもない。
現時点では条件を満たせば、健康保険適用・3割負担での費用が約3
万円だが、さらなる制限緩和や経済的負担減を期待する。睡眠中に
蝶に転じて心地よく飛翔している最中に、このカプセルが、健康状
態をしっかりチェックしてくれるのはありがたい。しかし知らぬ間
に、曲者にデータを詐取されるのは、飽くまでもお断りだ。
 
 
 
■ ト ピ ッ ク ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
○定例研究会・勉強会情報:荒町弘
 
・今後の予定は次の通りとなっています。
 
  5月20日(金)第 159回 定例研究会(ご案内済)
 
  6月11日(土)第 52回 システム監査勉強会(準備中)
 ※開催日が第 3土曜日と異なりますのでご注意ください。
 
 詳しくは本部サイトへ!
 → http://www.saaj.or.jp/index.html
 
・定例研究会は、会員を中心とした講師によりシステム監査に関係
 するテーマについて講演頂く形式を取っています。
 原則、奇数月の第 3金曜日の18時半から開催しています。
 (12月は、第 2または第 3土曜日にて開催)
 
・システム監査勉強会は、日本システム監査人協会本部の月例研究
 会の内容を録画したDVD を視聴する形式を取っています。
 原則、12月を除く偶数月の第 3土曜日の午後に開催しています。
 
 
 
○セミナー情報:是松徹
 
【セミナー案内】(申込受付中)
 セミナー名:「システム監査事例セミナー」
 開催日時 :2016年 6月18日(土)
 開催場所 :大阪大学 中之島センター  507号室
 申込締切 :2016年 6月12日(日)
 
 現場体験に基づくシステム監査のポイントを具体的にご紹介する
 プログラムです。
 
 詳細内容およびお申込はこちらまで!
 → https://www.saaj.or.jp/shibu/kinki/jirei20160618.html
 
 
 
○近畿支部サイト更新情報:金子力造
 
【研究論文/他】
 
 発表者に許諾をいただいた近畿支部会員の研究論文、研究成果、
 活動報告などを収録しています。新規掲載分は下記です。
 
 ・「ツールが無くてもここまでできるSAP ERP 内部統制監査」
   浦上豊蔵氏/他
 
 ・「標的型攻撃をはじめとするサイバー攻撃の現状と対策」
   植垣雅則氏
 
 ・「システム監査の多様性について」
   林裕正氏
 
  → http://www.saajk.org/?p=1930
 
 
 
■ 特 集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
○本部会報にて、「2015年度 会報アワード」の受賞者発表!
 
 近畿支部からは「部会や支部からの優良報告」の部で近畿支部、
 「投稿記事、エッセイ」の部で神尾博氏が受賞しました。今回は
 受賞者からコメントを頂き、併せて掲載しています。(阪口博一)
 
 詳しくはこちらへ!
 → http://www.saajk.org/?p=3728
 
 
 
○SAAJ近畿支部会員の神尾博氏の『【時事論評】AI(人工知能)の進
 化とシステム監査の終焉?』が本部会報に掲載
 
 昨今再び注目を集めているAIですが、その利用分野拡大とホワイ
 トカラーへの影響、そしてシステム監査人へ与える影響について
 警鐘を鳴らしています。(金子力造)
 
 詳しくはこちらへ!(2016年 3月号の会報 PDFが開きます)
 → http://skansanin.com/saaj/201603/201603_SAAJKaihoNo180.pdf
 
 
 
■ お 知 ら せ ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
○【重要】SAAJ年会費納入のお願い:是松徹
 
すでに本年度(2016年 1月~12月)の請求書が手元に届いていると思
いますが、早めに納入をお願いします。 6月末までの合計振込金額
により、各支部への配分が決定されますのでご協力ください。
 
 
 
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
先日ITサービスG で、近畿支部の役員会等のメーリングリストや受
付用アドレスの棚卸を実施しました。その際に、長期間使用してい
ないアドレスが見つかりました。そこで、念のため使えるかどうか
の送受信テストを行いました。
 
長い間使っていないと、いざというときに使えない可能性がありま
す。メーリングリストに限らず、定期的なアドレスの棚卸や確認作
業が必要だと実感した出来事でした。
 
日頃から活発にやり取りしているものは別ですが、普段、使用頻度
が低いものは使わないと錆びていきます。水道もしかり、脳みそや
筋肉もしかり(笑)。かつてはスムーズに動いていたのに、いざと
いうときにとっさに動かない、そんな事態は定期的チェックによっ
てなるべく避けたいものです。
 
メールアドレスの棚卸と併せて、日頃の活動の棚卸とメンテナンス
も定期的に実施したいなぁと思いつつ、日々に追われてなかなか手
が出ない。そんな状況から一歩進める為にも、「定期」のタイミン
グを設定するところから始めてみようか、等と考えている最近です。
(あ)
 
 
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の「SAAJ近畿支部メルマガ」も宜しくお願いします!
 
 
【SAAJ近畿支部メルマガ】
発 行 日:年 6回(奇数月)+臨時増刊
発行開始日:2012年09月19日
 
ご意見ご感想はこちらまで
 http://www.saajk.org/?page_id=115
 
 
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
【発行元】
 
 特定非営利活動法人 日本システム監査人協会近畿支部 ITサービスG
 
  Mail: *******@saajk.org
  HP: http://www.saajk.org/
 
  発行責任者:是松徹、編集責任者:下田あずさ
 
 
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
======================================================================
Copyright (c) Saajk. All Rights Reserved.